2020.4.4
GOOD ON THE REEL!!新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止と…
3月末に都内屋上にて生配信ライブが行われた、 第2弾アーティストGOOD ON THE REEL、 第3弾アーティスト…
2020.3.28
太鼓と創造力がつくりだす、新・視聴体感芸術。3年にわたる舞台創作を凝縮したドキ…
太鼓芸能集団「鼓童」は、 “映像の魔術師”ロベール・ルパージュ氏が演出を手掛ける「鼓童×ロベール・ルパージュ〈NOVA…
2020.1.10
世界的スター・ソプラノが、新国立劇場で初公演。オペラ『ラ・ボエーム』を1月24…
新国立劇場では、 1月24日よりオペラ『ラ・ボエーム』を上演する。 美しくも儚い、 永遠のラブストーリー『ラ・ボエーム…
2019.12.21
世界的ピアニストの演奏から生まれた「奏でる靴」。芸術と機能性の間で日本人靴職人…
12月にベルリンのピアニストとコラボレーションし芸術作品としての「奏でる靴」が誕生した。靴の新たな価値を探求し、 世界…
2019.3.17
ストーンズ’81年のライヴ・フィルムを上映! 4月4日(木)Zepp一夜限りの…
3月15日(金)から開催される『Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展』。 開催期間中の4月4日(木…
2019.1.30
DQ・FF世代が、なぜかハマる異色のバンド“魔法少女になり隊”が、新作MV公開!
魔法少女になり隊が、 2019年1月23日(水)リリースとなるnew mini album『∀』(読み:アンチエー)収…
2018.12.23
大滝詠一、初のライブアルバム「NIAGARA CONCERT ’83」が3月に…
大滝詠一、 初となるライブアルバム「NIAGARA CONCERT ’83」が2019年3月21日(木)に発売されるこ…
2018.12.17
大人とは、己を知ること。ポップ・マエストロ 沖井礼二(TWEEDEES)が選ぶ…
今年10月に待望のサード・アルバム『DELICIOUS.』をリリースしたTWEEDEES。そのコンポーザーであり、ベー…
2018.12.10
大人とは、己を知ること。ポップ・マエストロ 沖井礼二(TWEEDEES)が選ぶ…
今年10月に待望のサード・アルバム『DELICIOUS.』をリリースしたTWEEDEES。そのコンポーザーであり、ベー…
2018.12.3
大人とは、己を知ること。ポップ・マエストロ 沖井礼二(TWEEDEES)が選ぶ…
前作『The Second Time Around』から、およそ2 年ぶりとなるサード・アルバム『DELICIOUS.…
2018.11.26
大人とは、己を知ること。ポップ・マエストロ 沖井礼二(TWEEDEES)が選ぶ…
清浦夏実さんと沖井礼二さんによるポップ・グループ、 TWEEDEES によるサード・アルバム『DELICIOUS.』が…
2018.10.30
ミスマッチでアンバランスなものにこそ色気は宿る CKB横山剣が「興奮」する曲…
今年デビュー20周年を迎えたクレイジーケンバンドのフロントマン、横山剣さんがオススメする「大人が今聴くべき3曲」。今回…
2018.10.23
ミスマッチでアンバランスなものにこそ色気は宿る CKB横山剣が「興奮」する曲…
今年デビュー20周年を迎えたクレイジーケンバンドのフロントマン、横山剣さんがオススメする「大人が今聴くべき3曲」。今回…
2018.10.16
ミスマッチでアンバランスなものにこそ色気は宿る CKB横山剣が「興奮」する曲…
デビュー20周年を迎えたクレイジーケンバンドが、前作『もうすっかりあれなんだよね』から3年ぶりとなるブランニュー・アル…
2018.9.10
「大人が出会うべき音楽。それは古典の中にある」菊地成孔氏インタビュー【第4回】…
大編成のジャズ・インストゥルメンタル・バンドDC/PRGのリーダーであり、最近は小田朋美(CRCK/LCKS)とポップ…
2018.9.3
「大人が出会うべき音楽。それは古典の中にある」菊地成孔氏インタビュー【第3回】…
大編成のジャズ・インストゥルメンタル・バンドDC/PRG、や菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール、最近は小田朋美(…
2018.8.27
「大人が出会うべき音楽。それは古典の中にある」菊地成孔氏インタビュー【第2回】…
大編成のジャズ・インストゥルメンタル・バンドDC/PRGのリーダーであり、最近は小田朋美(CRCK/LCKS)とポップ…
2018.8.20
「大人が出会うべき音楽。それは古典の中にある」菊地成孔氏インタビュー【第1回】
大編成のジャズ・インストゥルメンタル・バンドDC/PRGのリーダーであり、最近は小田朋美(CRCK/LCKS)とポップ…
2018.8.8
西寺郷太の「ポップ・ステーション」最終回 ノーナ・リーヴスという名のポップ・ト…
これまでシリーズ9回に渡ってお送りしてきた西寺郷太の「ポップ・ステーション」。ひとまず、前回の〈外苑前編〉で終了と相成…
2018.7.30
西寺郷太の「ポップ・ステーション」其の十 ノーナ・リーヴスが通った街、外苑前。…
97年、ノーナ・リーヴスがメジャーでのスタートを切ったレーベル=ワーナーミュージックがかつてオフィスを構えていた港区北…
2018.7.23
西寺郷太の「ポップ・ステーション」其の十 ノーナ・リーヴスが通った街、外苑前。…
3番出口の階段を昇って、目の前の横断歩道を渡り、次の信号を渡って右に曲がると、そこにはかつてノーナ・リーヴスが通ってい…
2018.7.2
西寺郷太の「ポップ・ステーション」其の九 ノーナ・リーヴスが通った街、外苑前。…
今回、西寺「ポップ・ステーション」駅長が降り立ったのは、東京メトロ銀座線の外苑前駅。神宮外苑、明治神宮球場、秩父宮ラグ…
2018.6.18
西寺郷太の「ポップ・ステーション」其の八 下北沢(番外編)〜筒美京平との出会い〜
前回の下北沢編後編では、下北沢でめきめきと頭角を現していったノーナ・リーヴスが、やがて下北沢を〈卒業〉するまでのエピソ…
2018.6.11
西寺郷太の「ポップ・ステーション」其の八 1995-1999〜ノーナ・リーヴス…
前回に引き続き、〈ノーナ・リーヴスの始発駅〉である小田急・下北沢駅周辺からお届けする、西寺郷太の「ポップ・ステーション…
2018.6.4
西寺郷太の「ポップ・ステーション」駅:其の八 1995-1999〜ノーナ・リー…
前回に引き続き、ノーナ・リーヴスが本格的に活動し始めた、言わば〈ノーナ・リーヴスの始発駅〉である小田急・下北沢駅周辺か…
2018.5.28
西寺郷太の「ポップ・ステーション」駅:其の八 1995-1999〜ノーナ・リー…
今回、西寺「ポップ・ステーション」駅長が降り立ったのは、前回の新宿から小田急線に乗って10分ほどで到着する下北沢駅。9…
2018.5.21
西寺郷太の「ポップ・ステーション」駅:其の七 プリンス
想い出の街・新宿で、ノーナ・リーヴス結成へと向かうカレッジ・デイズを3回に渡って回想してくれた西寺駅長。今回は、そのド…
2018.5.14
西寺郷太の「ポップ・ステーション」新宿駅 90s〜西寺郷太のカレッジ・デイズ(…
東京・新宿を舞台に、ここまで2回に渡ってお届けしてきた西寺駅長のカレッジ・デイズ回想トーク。今回は、その完結編をお届け…
2018.5.7
西寺郷太の「ポップ・ステーション」新宿駅 90s〜西寺郷太のカレッジ・デイズ(…
前回に引き続いて、今回も東京・新宿からお届けする西寺駅長の「ポップ・ステーション」。前編では、京都で生まれ育った駅長が…
2018.4.30
西寺郷太の「ポップ・ステーション」新宿駅 90s〜西寺郷太のカレッジ・デイズ(…
今回、西寺「ポップ・ステーション」駅長が立ち寄ったのは、世界でいちばん乗降者数が多い鉄道駅として知られる東京・新宿駅。…