人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

新型コロナウイルス緊急支援。アフリカ、南米など医療活動と食糧支援を目的とした寄付キャンペーン開始!!

 

 

認定NPO法人 国連WFP協会(横浜市)は4月2日より、 国連WFPによる「新型コロナウイルス緊急支援」への協力を募る寄付キャンペーンを開始した。

これは国連WFPによる食料支援と輸送支援を通した「新型コロナウイルスに対して最も脆弱な人々を救うための活動」を啓発し、 寄付による支援への参加を強くお願いすることを目的としている。

 

 

新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)が、 国連WFPの主な活動地域であるアジア、 中東、 アフリカ、 中南米諸国へと拡大し、 深刻な感染被害が懸念される中、 国連WFPは3月30日、 「新型コロナウイルス緊急支援」を組織の支援レベルとして最高段階の「レベル3」に指定し、 最優先課題として対応を加速させることを決定した。

国連WFPは世界で最も脆弱な立場にあり栄養不良を抱える8700万人に対し命を救う食料支援を通常時でも実施している。

この危機下においても、 この支援を続けることを使命として緊急に対応策を講じています。

国連WFP協会は、 日本国内においても、 国連WFPの活動を止めることなく推進し、 危機下にある子どもたちや家族の生命を救うために、 広く一般の方からの寄付を募るキャンペーンを開始。

ソマリア保健省の要請に応じ、 国連WFPは運航する国連人道支援航空サービス(UNHAS)を通じて個人用防護具(マスク、 使い捨て衣服、 フェイスシールド)を3月末に空輸。 (3月27日撮影)

4月2日時点において、 新型コロナウイルス流行対策としての一斉もしくは部分的休校が日本を含め世界190カ国で実施されたことにより、 3億7000万人近い子どもたちが学校給食を食べられなくなっている。

とりわけアフリカをはじめ、 国連WFPが学校給食を支援してきた51カ国においては、 1200万人にのぼる子どもたちが学校給食を食べられなくなっている。

こういった子どもたちはこれまで、 必要不可欠なビタミンや微量栄養素の摂取を学校給食に依存していたために、 一日で唯一の栄養価の高い食事をとることが出来なくなっている。

給食に代わる方法で子どもたちの栄養を支え続ける支援に国連WFPは着手している。

国連WFPはまた、 国連システムの中でロジスティックスを率いる組織であり、 他の国連機関や人道支援機関に対し、 航空・船舶・地上物流サービスを提供している。

例えば中米パナマでは、 WHO(世界保健機関)が南米13カ国において医療支援活動で使用するための個人防護器具(PPE)の緊急輸送を進めている。

寄付は下記のURLのページにて受付けている。

【新型コロナウイルス緊急支援のお願い】

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

人生100年時代の日本文化・漫画に期待するのは「何かを強く訴えかける力」 呉智…

漫画評論家や日本マンガ学会理事も務める評論家 呉智英氏に、昨今の漫画界についてお話しを伺ってきました。世界に向けて日本…

自衛隊は軍隊ですか? 田村重信氏に聞く日本の防衛政策

日本の防衛政策について、安全保障と外交、インテリジェンスの専門として長らくその任にあたっている、自由民主党所属の田村重…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第60回〜

〜連載第60回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第59回〜

〜連載第59回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第58回〜

〜連載第58回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

読書家もやりがちな“誤読”とは? 『論語』を正しく読めれば人生観が広がる …

大学で教鞭をとり『論語』の講座を担当していたこともあるという評論家・呉智英氏によると、人は書物を誤読していることが多い…