人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

新型コロナウイルス 以降、変わる世界について。アジア・アフリカ・中東で活動する国際協力NGOが明日4/24(金)緊急オンラインイベントを開催!!

 

 

日本社会も大きく揺れ動いている新型コロナウィルスの危機。 

コロナウィルスの危機が広まる中、世界は今?

国際協力NGOである日本国際ボランティアセンターのスタッフが、中東やアフリカにおける活動をレポートするオンラインイベントを開催!

 

 

脆弱な立場におかれている人々がさらなる危機にさらされようとしているなか、 命を守ろうとする現地の人々の思いにJVCのスタッフ自身も励まされることもある。

そんな、 あまりニュースには登場しない現地の人々の現状や奮闘を、 ジャーナリストの堀潤氏とともにJVC現地駐在スタッフがお伝えする。

「かわいそうな人々を応援してください!」ではなく、 日本の私たちと同じようにウィルスから愛する人々、 自分たちの暮らしを守ろうとしている気持ちや状況を共有し、 「ともに頑張ろう!乗り越えよう!」へ。

日時:2020年4月24日 (金) 19:30~21:30

参加方法:お申し込み不要。

JVCのFacebookページで配信。

参加費:無料

 

登壇者

【聞き手】堀 潤(ジャーナリスト・キャスター)

元NHKアナウンサー、 2001年NHK入局。 「ニュースウォッチ9」リポーター、 「Bizスポ」キャスター。

2012年米国ロサンゼルスのUCLAで客員研究員、 日米の原発メルトダウン事故を追ったドキュメンタリー映画「変身 Metamorphosis」を制作。 2013年、 NHKを退局しNPO法人「8bitNews」代表に。

2016年、 株式会社GARDENを設立。 NPO法人8bitNews代表理事/株式会社GARDEN代表。

現在出演しているメディアは、 TOKYO MX「モーニングCROSS」キャスター、 J-WAVE「JAM THE WORLD」ニュース・スーパーバイザー、 abemaTV「AbemaPrime」コメンテーター、 淑徳大学客員教授、 毎日新聞、 ananなどで多数連載中。

 

 

岩田 健一郎 (ラオス事業現地代表)

大学在学中に一年間休学して日本各地の農場で農作業に従事。

卒業後は他NGOで活動しながら、 JVCにもボランティアとして関わる。

JVCが募集した気仙沼でのボランティア活動(2011年5月)に参加。 2011年6月に震災支援担当として現地に赴任し、 以後7年間、 気仙沼市鹿折(ししおり)地区の復興支援活動に携わる。

2014年11月より気仙沼事務所現地代表。

気仙沼事業終了後、 2018年4月よりラオス事務所現地代表として赴任。 3月より日本に一時帰国中。

 

 

山村 順子(パレスチナ事業現地代表)

大学で開発経済学を専攻し、 卒業後イギリスの院で紛争と開発を学ぶ。

その後3年余り電機メーカー勤務を経験し、 「紛争地」を見るためパレスチナをメインに中東を訪問。

帰国後JVCのボランティアや他NGOでのインターン、 対産油国事業に携わった後、 2016年5月より現職。

 

 

山本 恭之(スーダン事業現地調整員)

大阪府出身。 大学生の時、 フィリピンのスモーキーマウンテンでゴミ拾いをする少女と出会い、 世界を取り巻く現実と理不尽さを突きつけられた。

卒業後は「世界を笑顔にする方法」を探しに、 青年海外協力隊に参加して2年間パナマに滞在。

その後、 原点であるフィリピンでスモーキーマウンテン周辺における青少年育成事業に従事。

その頃より「根本的な問題解決」が自分の目指すべき場所だと気付き、 2018年度、 JVCに引き寄せられるように入職し現職。

 

 

今中 航(スーダン事業現地調整員)

京都府出身。 大学でアラビア語を専攻し、 在学中にイエメンに留学。

革命や紛争の影響等でライフラインが崩壊した生活、 教育を受けられない子どもたち/仕事を失う大人たちを目の当たりにする。

卒業後は途上国・新興国のインフラ支援に携わりたいとの思いで、 電力メーカーにて海外営業に従事。

より現地の人々に寄り添いながら、 彼らの可能性が広がることに尽力したいという思いが大きくなり、 2018年度JVCに入職。

 

 

認定NPO法人 日本国際ボランティアセンター(JVC)について

1980年に日本人によりタイで設立されたNGO。 現在はアジア・アフリカ・中東の世界11の国・地域で地域開発や人道支援など多岐にわたる支援を実施しています。

「問題の根本原因の解決」をポリシーに、 ただものをあげたりするのではない、 現地の人の力を引き出す支援を重視しています。

活動地:カンボジア・ラオス・タイ・アフガニスタン・イラク・パレスチナ・スーダン・南スーダン・南アフリカ・コリア・日本

公式サイト

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

人生100年時代の日本文化・漫画に期待するのは「何かを強く訴えかける力」 呉智…

漫画評論家や日本マンガ学会理事も務める評論家 呉智英氏に、昨今の漫画界についてお話しを伺ってきました。世界に向けて日本…

自衛隊は軍隊ですか? 田村重信氏に聞く日本の防衛政策

日本の防衛政策について、安全保障と外交、インテリジェンスの専門として長らくその任にあたっている、自由民主党所属の田村重…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第60回〜

〜連載第60回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第59回〜

〜連載第59回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第58回〜

〜連載第58回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

読書家もやりがちな“誤読”とは? 『論語』を正しく読めれば人生観が広がる …

大学で教鞭をとり『論語』の講座を担当していたこともあるという評論家・呉智英氏によると、人は書物を誤読していることが多い…