人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

何気ない日常の切実さを切り取った、川内倫子写真展「as it is」。11月12日から大阪 肥後橋のRAURAUJ galleryで開催。

 

 

 写真家川内倫子の写真展が開催。

『as it is』は、 川内倫子が自身の出産から約3年間、 子育ての中で出会った子どもの姿や身近な風景を撮りためて構成した新作写真集となる。

 

 

ささやかな物事に宿る生命の美しさと、 その気づきから積み重なっていく日々。

何気ない日常の切実さを改めて大切に思う現在だからこそ、 これまでの風景が違う層を見せながら、 新しい時代を生きる私たちに寄り添いう。

『as it is』は、 川内倫子が自身の出産から約3年間、 子育ての中で出会った子どもの姿や身近な風景を撮りためて構成した新作写真集となる。

 

 

初写真集『うたたね』(2001年)から20年という歳月の中で、 日常の出来事から外の世界へとまなざしを向けながら、 近作『Halo』(2017年)では、 遠い宇宙を感じさせるイメージを切り開 いてきた。

そこから『as it is』ではもう一度、 自身の子どもや家族とともに、 目の前の日常風景を見つめ直し、 原点に立ち返っています。

3歳になるまでの子どもは、 自我が芽生え始めながらも社会とは無縁に生きる、 生の塊のような眩しさを持ち合わせている。

 

 

本作は、 現在進行形で綴る家族の物語でありながら、 子どもという生命力溢れる存在の普遍性にも迫っている。

四季の移り変わりを通じて出会う自然と光の美しさ、 暮らしの中で見つける小さな生き物たち、 初めて体験する死という出来事―それらのささやかな物事に宿る生命の美しさと、 その気づきから積み重なっていく日々。

何気ない日々の切実さを改めて大切に思う現在だからこそ、 これまでの風景が違う層を見せながら、 新しい時代を生きる私たちに寄り添う。

 

 

写真集『as it is』に加え、 先日刊行されたばかりのエッセイ集『そんなふう』も同時に販売を行います

 

川内倫子 写真展「as it is」

2020年11月12日(木)-12月5日(土) 12:00-19:00 日曜・祝日定休

※初日のみ20時30分閉廊

会場:RAURAUJI gallery&antique

住所:〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-23-14 新坂ビル

詳細はこちら

 

川内倫子 / Rinko Kawauchi

1972年、 滋賀県生まれ。 写真家。 2002年、 『うたたね』『花火』で第27回木村伊兵衛写真賞受賞。

2009年に第25回ICPインフィニティ・アワード芸術部門を受賞するなど、 国際的にも高い評価を受け、 国内外で数多くの展覧会を行う。

主な個展に、 2005年「AILA + Cui Cui + the eyes, the ears,」カルティエ現代美術財団(パリ)、 2012年「照度 あめつち 影を見る」東京都写真美術館、 2016年「川が私を受け入れてくれた」熊本市現代美術館などがある。

著作は写真絵本『はじまりのひ』(2018年)、 作品集『Halo』(2017年)など多数。

公式サイト

 

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部

人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

夢か現か?日常に見つけた、自分だけの理想郷を映し出した写真展が開催。「1_WA…

ガーディアン・ガーデン(東京・銀座)では、 2021年3月2日(火)~3月27日(土)に第22回写真「1_WALL」グ…

次世代アーティストの作品の鮮烈な感性!「ポーラ ミュージアム アネックス展 2…

花屋ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、 「ポーラ ミュージアム アネックス展 2021 -自動…

蘇る日本の風景。村の日常から、かつてあった日本の生活を見つめる企画展。北井一夫…

本展は、 第1回木村伊兵衛写真賞受賞作である写真家・北井一夫の時代を超えた名作〈村へ〉と、 その続編〈そして村へ〉の一…

こわくて、たのしいスイスの絵本展。神戸ファッション美術館にて1月30日(土)か…

想像力をくすぐる、どこか懐かしくて不思議なスイスの絵本の世界へようこそ!多くの優れた絵本作家を輩出してきたスイスから、…

GO TO オペラ!1月23日よりプッチーニ作「トスカ」を上演!GO TOイ…

新国立劇場では2021年1月23日よりプッチーニのオペラ『トスカ』を上演する。 本公演は<Go Toイベントキャンペー…

古典を学び、新たな時代の先駆者となた北大路魯山人、岡部嶺男、荒川豊蔵。作品から…

ポーラ美術館では、現在「近代陶芸 陶芸家たちの古典復興」を開催している(2021年9月まで)。北大路魯山人、 加藤土師…