人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

女性の裸体に筆を走らせる“肌絵”の衝撃!  12月9日より、関西の繁華街の飲食店にて展示するGO TO BARな企画が発進!

 

展覧会イベント「東學肌絵図鑑出版記念展~繁華街GO AROUND」を12月9日(水)より大阪・難波 188クリエイティブダイニング&ギャラリー、AMI-KANOKO他、関西の繁華街のBAR・飲食店約30店をつないで開催する。

 

 

令和の北斎・絵師「東學」がヤバすぎる肌絵写真本を出版!

東學(あずま・がく/1963年生まれ)の作品集「DRESS CODE~東學肌絵図鑑~(あずまがく・はだえずかん)」を出版。

女性の肌に直接筆を走らせるクレイジーなアートワークながら、温厚な人柄で多くのファンを持つアート界の異端児・東學とモデルとなった女性たちとの共犯写真(約200名/250点)集。

 

 

DRESS CODE~東學肌絵図鑑~(写真集)

20年以上暮らす大阪ミナミへの愛。繁華街からアート&カルチャーの灯を消したらあかん。

絵師・東學のホームグラウンドは大阪ミナミ。しかも、8月に2度目の時短・休業要請、11月末は3度目の要請を受けたロックダウン・エリア。

「20年以上暮らしてきた「芸のまち」から文化の灯が消えていくのは寂しすぎる」との想いから、大阪ミナミの繁華街のBARや飲食店に「アート」を出張展示しようと企画。

老舗の法善寺横丁「喝鈍」や、千日前「丸福珈琲店」も参加。

また京都祇園や神戸三宮などの繁華街の店主などから「うちでもやりたい」との申し出が相次ぎ、関西各地約30ヵ所にて、多種多様な東學のアートワークを楽しめる企画とした。

 

東學(あずま・がく)

 

 

開催概要

日時:2020年12月9日(水)~12月27日(日) ※会場によって時間帯は異なります。

会場

第一会場=188クリエイティブダイニング&ギャラリー

[大阪市中央区千日前1-4-21]14時~20時【月 休廊】

 

第二会場=Gallery AMI-KANOKO

[大阪市中央区千日前1-2-7-2F]12時~18時(12月23日まで)【日・月 休廊】

 

第三会場=繁華街GO AROUND(東學とご縁のある飲食店約30店)

[MINAMI]

心斎橋PARCO/千日前「弘昌寺」/宗右衛門町「ゆう亭」/法善寺「風の跡」/法善寺横丁「喝鈍」/東心斎橋「チルドレン」/東心斎橋「がん祐」/千日前「チャンスー」/裏なんば「夕顔楼」 /裏なんば「金魚」/東心斎橋「ゴシックバー・カミーユ」/アメ村「LED SNAKE」/難波「黄金」/東心斎橋「キネマトス」/千日前「丸福珈琲店」/難波「とり一番本舗 難波店」/東心斎橋「BAR BONES」/法善寺門前「福耳」

 

[KITA]

曽根崎「Jail」/曽根崎「天獄」/兎我野町「Asobiba ARCANA」/兎我野町「ウィタセクストピア」/堂山町「うぶすな」

 

[KYOTO]

祇園「ayanishiki」/祇園「BARBARA」/祇園「山水」/戻橋「戻橋」/現代美術 艸居 Sokyo Annex

 

[KOBE]

三宮「肝(フォアグラ)劇場」

大阪市中央区千日前1-4-21

公式サイト

 

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

夢か現か?日常に見つけた、自分だけの理想郷を映し出した写真展が開催。「1_WA…

ガーディアン・ガーデン(東京・銀座)では、 2021年3月2日(火)~3月27日(土)に第22回写真「1_WALL」グ…

次世代アーティストの作品の鮮烈な感性!「ポーラ ミュージアム アネックス展 2…

花屋ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、 「ポーラ ミュージアム アネックス展 2021 -自動…

蘇る日本の風景。村の日常から、かつてあった日本の生活を見つめる企画展。北井一夫…

本展は、 第1回木村伊兵衛写真賞受賞作である写真家・北井一夫の時代を超えた名作〈村へ〉と、 その続編〈そして村へ〉の一…

こわくて、たのしいスイスの絵本展。神戸ファッション美術館にて1月30日(土)か…

想像力をくすぐる、どこか懐かしくて不思議なスイスの絵本の世界へようこそ!多くの優れた絵本作家を輩出してきたスイスから、…

GO TO オペラ!1月23日よりプッチーニ作「トスカ」を上演!GO TOイ…

新国立劇場では2021年1月23日よりプッチーニのオペラ『トスカ』を上演する。 本公演は<Go Toイベントキャンペー…

古典を学び、新たな時代の先駆者となた北大路魯山人、岡部嶺男、荒川豊蔵。作品から…

ポーラ美術館では、現在「近代陶芸 陶芸家たちの古典復興」を開催している(2021年9月まで)。北大路魯山人、 加藤土師…