人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

GO TO 大分! 絶景スポットにグルメなど、知られざる大分の実力とは?

 

九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り温泉の湧出量、 源泉数ともに全国1位。

別府や湯布院といった有名温泉目当てに毎年多くの観光客が訪れますが、 魅力は温泉だけにとどまらない。

知られざる絶景スポットやパワースポット、 絶品グルメ等旬の魅力を是非。

 

 

おおいたの紅葉/大分県の観光

暑さも落ち着き、 もうすぐ秋模様に。 湖や渓谷、 庭園も!

彩り鮮やかな大分おすすめの紅葉スポット6選


1.溪石園(けいせきえん)

日本新三景、 国指定名勝、 日本遺産の3大タイトルに輝く耶馬溪。

耶馬溪ダムの完成記念でつくられた「溪石園(けいせきえん)」は、 100種3万1000本以上の樹木と池、 岩、 滝などが見事な調和を見せる日本庭園。

光と影が織り成す四季折々の自然の美しさを堪能することができる。

【住所】大分県中津市耶馬溪町大島2286-1

【アクセス】JR日豊本線中津駅より

大分交通バス柿坂行き45分 終点下車

(※日曜運休)徒歩15分

 

2.金鱗湖(きんりんこ)

湖に神秘的な鳥居が建つ、 由布市を代表する観光名所。

清水と温泉が流れ込んでおり、 年間を通して水温が高いため、 冬の早朝には湖面から湯気が立ち上る幻想的な光景を見ることができる。

ほとりには天祖(てんそ)神社があり、 境内の御神木の大杉は天然記念物にも指定されている。

【住所】大分県由布市湯布院町川上1561-1

【アクセス】JR久大本線由布院駅から徒歩約20分

 

 

3.九酔渓(きゅうすいけい)

九酔渓の絶景は、 九重ICからやまなみハイウェイへとつながる県道を進んだ場所にある。

約2キロにわたって断崖絶壁が続く曲がりくねった渓谷は紅葉の名所。

峠の展望台までいくと、 カエデやイチョウなどの原生林が色づいた美しい渓谷を一望できるため、 毎年多くの観光客が訪れる。

「九重“夢”大吊橋」や、 九酔渓温泉など近隣観光スポットも充実している。

【住所】大分県玖珠郡九重町田野

【アクセス】大分道九重ICから車で約20分

 

 

4.白馬渓(はくばけい)

臼杵市の名勝に指定された白馬渓は臼杵川上流の支流にある渓谷。

秋の紅葉は清流を虹色に染め、 訪れた人々を魅了する。

紅葉の名所がある大きな池までは高低差があり、 葉が色づく時期に差が生まれるため、 道を奥へ進みながら紅葉のグラデーションを楽しむことができる。

【住所】大分県臼杵市前田馬代

【アクセス】東九州道臼杵ICから約5分

JR日豊本線「臼杵駅」からバスで約15分

「白馬渓入口」下車、 徒歩10分

 

 

5.富貴寺(ふきじ)

富貴寺は、 平安時代に宇佐神宮大宮司の氏寺として開かれた由緒ある寺院です。

中でも国宝に指定されている富貴寺大堂は、 宇治の平等院鳳凰堂、 平泉の中尊寺金色堂と並ぶ日本三阿弥陀堂のひとつであり、 現存する九州最古の木造建築物。

堂内に収められた本尊の阿弥陀如来像も国重要文化財に指定されている。

境内一面が紅葉で染まる姿は圧巻の美しさです。

【住所】大分県豊後高田市田染蕗2395

【アクセス】JR日豊本線宇佐駅から車で30分

 

 

6.くじゅう連山

玖珠郡九重町から竹田市北部にかけて広がる「くじゅう連山」。

九州本土最高峰の中岳をはじめ、 標高約1,700m級の山々が連なっており、 “九州の屋根”とも呼ばれている。

なかでも大船山(たいせんざん)は雄大な山容で登山者を魅了するくじゅう連山の東の主峰。

山頂にある御池(おいけ)は、 くじゅう随一の紅葉の名所であり、 ドウダンツツジなどの樹々が山肌とともにその湖面も真っ赤に染め上げる。

【住所】大分県玖珠郡九重町田野

【アクセス】大分道九重ICから車で約40分

 

 

おおいたのスポーツ/大分県のイベント

大迫力のレースを間近で体感!

OITA CYCLE FES!!!2020 1034日開催!

“OITA CYCLE FES!!!”が今年も開催される。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 国内最高峰の自転車ロードレース「Jプロツアー」を無観客で開催。

祝祭の広場で行うパブリックビューイングやインターネット中継で観戦できる。

【開催概要】

※詳しくはHPをご確認ください

Jプロツアー「JBCFおおいたいこいの道クリテリウム」

2020年10月3日(土) 大分いこいの道周辺特設コース 1周1.0km×30周

Jプロツアー「JBCFおおいたサイクルロードレース」

2020年10月4日(日)大分スポーツ公園昭和電工ドーム大分周辺 1周4.0km×30周

※両日とも「祝祭の広場」にてパブリックビューイング、 インターネット中継を実施

【お問い合わせ】OITAサイクルフェス実行委員会

【TEL】097-534-6111

 

 

おおいたの特産品/大分県の食

8つもの品種の梨が楽しめる!!大分自慢の日田梨

オリジナル品種「豊里」はこれからが旬!

「日田梨」は、 明治の末に大分県日田市関で栽培が始まり、 平成23年に栽培100年目を迎えた。

年間出荷量は約3,600トンあり、 国内だけでなく、 台湾や上海など海外でも人気を博している。

「四季を通して日田の梨」をキャッチフレーズに、 8つもの品種のリレー出荷により、 7月から2月までの長期間、 様々な梨を食べることができる。

また、 大分県オリジナル品種の「豊里」は、 11月下旬から12月末までが食べ頃となっており、 お歳暮やギフトなどで人気の商品となっています。

【お問い合わせ】JAおおいた日田梨部会

【住所】大分県日田市天神町535-1

【電話】0973-26-3520

 

 

おおいたのお祭り/大分県のイベント

今年はどんな言葉が飛び出す?思いの丈を大声で叫べ!

46回由布院牛喰い絶叫大会 104日開催

由布院牛喰い絶叫大会は、 開放された牧草地で、 大分自慢の「豊後ゆふいん牛」の炭火焼きを食べてから、 それぞれの思いの丈を絶叫し、 声の大きさや内容のユニークさを競う大会。

秋の高原の景色を楽しみながらのユニークなイベントとあって、 全国から観光客が多く訪れる由布院の名物行事となっている。

この大会は、 経営難の酪農家が放牧地の売却を免れようと、 「牛一頭牧場運動」で全国から募った牛のオーナーを招待し、 高原でバーベキューパーティーを開いたことが始まり。

新型コロナ対策のため、 今年度は募集人数を少なくし、 ソーシャルディスタンスを確保しながら開催される。

【日時】2020年10月4日(日)

【住所】大分県由布市湯布院町川上

【TEL】0977-85-4464(由布院温泉観光協会)

【HP】 詳細はこちら

 

 

《話題のトピックに迫る、 大分県深堀コーナー》

大分と熊本を結ぶ鉄道 熊本地震から復興

JR豊肥線 44ヶ月ぶりに開通!

JR九州は2020年8月8日(土)、 熊本地震で一部不通となっていた豊肥本線全線開通にあわせ、 大分駅と熊本駅で出発式を開催した。

大分駅では特急「九州横断特急2号」を対象に、 7時35分頃から2番のりばで出発式が開催され、 大分駅長とめじろんが出発合図をした。

また、 豊後竹田駅で行われた記念式典には市民ら約300人が集まり、 ホームには横幕が掲げられ、 子どもたちは風船を飛ばして観光列車「あそぼーい!」を出迎えた。

 

 

奥深~い 「おんせん県おおいた」を、 県民が全力でオススメする

大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー

由布市の秋の味力を満喫!絶品料理とお土産を紹介!

令和2年7月豪雨で日田市、 由布市、 九重町、 玖珠町では大きな水害による被害が出た。

今は一丸となって前向きに復興に向けて頑張っています。

4市町応援特集として、 今回は由布市のお勧めスポットを紹介!

 

forest inn BORN

由布岳山麓の塚原高原にある静かな森の奥深くにあるオーベルジュ「フォレストインボン(forest inn BORN)」は、 ランチは金・土・日曜限定で、 前菜、 スープ、 メイン料理のコースがなんと1,500円(税別)。

料理長の佐藤英司シェフは、 高級フランス料理店「ひらまつ」の出身で、 博多「ブラッスリーポールボキューズ」の料理長を務めていた。

故郷・湯布院の人たちにもっと気軽にフレンチを楽しんで欲しいとの思いから、 リーズナブルな価格帯でランチコースを提供している。

プラス300円~でつけられるデザートもおすすめ。

1日5組の限定メニューです。 (2020年9月現在、 月曜日はランチ休止中)

forest inn BORN

【住所】大分県由布市湯布院町塚原1203-6

【TEL】0977-84-2975

【アクセス】大分自動車道湯布院ICより車で約20分

 

 

鞠智(くくち)

「鞠智」は湯の坪街道にある地産地消にこだわったお菓子や調味料、 ジャムといったお土産品を販売しているほか、 カフェや豊後牛のコロッケ、 地鶏蕎麦を食べられるお店も併設している。

ショップでは、 安納芋や紫芋を使ったスイートポテトやかりんとう、 さらに果物や柑橘類と砂糖のみで煮込んだジャム「コンフィチュール」などを販売。

大分特産のかぼすや柚子といった大分の食材を使ったジャムが手に入る。

またカフェでは、 毎日焼き上げている自家製の手作りアップルパイのセットや、 ぜんぜいセットといったスイーツメニューがあります。

晴れた日には、 テラス席から由布岳の眺望を望みながら、 食事を楽しめる。

地元ならではの豊後牛が入ったコロッケや大分名物のとり天は食べ歩きにおすすめ。

鞠智(くくち)

【住所】大分県由布市湯布院町川上3001-1

【TEL】0977-85-4555

【アクセス】大分自動車道湯布院ICより車で約8分

 

 

塚原の里

塚原高原のお食事処の中でも、 おいしい地鶏が食べられる隠れた名店を紹介。

「地鶏炭火焼 塚原の里」は 遠方から訪れるお客さんも多い人気のお店。

店内は古民家風の造りになっており、 自分でお肉を焼いて食べるスタイルになっている。

メニューには、 大分県のブランド牛おおいた和牛やイノシシ肉などがある。

中でも人気のメニューは「炭火焼 地どり定食」。鶏肉本来の旨味を逃がさない焼き方で提供する。

塚原の里

【住所】大分県由布市湯布院町塚原931-108

【TEL】0977-85-3989

【アクセス】大分自動車道湯布院ICより車で約19分

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

~大人の温泉「心身のリセット」と「非日常」~ 石井宏子インタビュー【第3回】

温泉ビューティ研究家の石井宏子さんに“大人の温泉”を伺うシリーズ第3回。今回のテーマは「心身のリセット」と「非日常」!…

~大人の温泉「美」と「湯治」~ 石井宏子 氏インタビュー【第2回】

温泉ビューティ研究家の石井宏子さんに“大人の温泉”を伺うシリーズ第二回。今回のテーマは「美」と「湯治」!温泉で美しさを…

石井宏子さんが語る、温泉ビューティ研究家になった理由とは?

温泉の魅力を伝え続けている温泉ビューティー研究家・石井宏子さん。多くの媒体で連載を持ち、全国を飛び回る石井さんですが、…

GO TO 滋賀!冬の風物詩 氷魚(ひうお)の今年の漁獲好調! 琵琶湖固有の冬…

新春しか味わえない味覚!高級料亭で珍重される「ホンモロコ」や鮒ずしの素材となる「ニゴロブナ」も旬を迎える!琵琶湖の冬の…

GO TO 松本!年明け1月20日より、トップレベルの氷彫刻師が氷像の技術と芸…

長野県松本市では、 今年で35回目を迎える伝統ある冬の恒例イベント「国宝松本城氷彫フェスティバル2021」が2021年…

GO TO 長野!世界で唯一の天空を彩るオーロラ・イルミネーション!ゲレンデを…

広大なゲレンデで、三密を避けながら、大切な人と共に素敵な夜を過ごそう!長野県須坂市に今月オープンしたスキー場「REWI…