人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

上島嘉郎氏が語る、日韓問題 第3回「従軍慰安婦問題」

 

大人のWEB Magazine MOC(モック) では、ジャーナリストの上島嘉郎氏をゲストにお迎えし、日韓問題について伺います。

米朝関係が予断を許さない中、韓国の動向が今後の東アジアにおいてどのような影響をもたらすのか?

半島情勢には、依然として目が離せない状況が続いています。

一方、同盟国である日韓の間には、日韓基本条約から50年以上経った今日も「歴史問題」とくに「従軍慰安婦問題」が大きな溝となっています。

相互理解を深め、未来志向の日韓関係を模索するためには、改めて日韓の歴史と歴史問題について検証したいと思い、この問題を取り上げました。

第3回目となる今回は、日韓を飛び越え国際社会に誤解を招く「従軍慰安婦問題」をテーマにお送りします。

事実無根の従軍慰安婦問題が何故未だに尾を引くのか?

この問題の背後にある問題点を鋭く指摘致します。

上島嘉郎氏をゲストに迎えた当シリーズは、全4回で配信予定です。

乞うご期待!

 

 

// Amazon.co.jp ウィジェット

 

// Amazon.co.jp ウィジェット

 

上島嘉郎氏が語る、日韓問題 第1回「韓国とはどんな国か?」

 

上島嘉郎氏が語る、日韓問題 第2回「日韓併合」

 

上島嘉郎氏が語る、日韓問題 第4回「日本外交の失敗」

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を生きる、
大人のためのマガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

上島 嘉郎

昭和33年(1958)、長野県上伊那郡辰野町生まれ。愛媛県立松山南高等学校卒。青春時代は愛媛県松山市で空手修行や映画鑑賞、読書などに明け暮れる。
地方紙記者、フリーランスを経て平成3年(1991)産経新聞入社。サンケイスポーツ編集局整理部に所属。
平成7 (1995)年6月退社。その後『月刊日本』創刊編集長をつとめる。
平成10(1998)年10月 産経新聞社に復帰。以後、雑誌『正論』編集部。
平成16(2004)年2月 雑誌『正論』担当編集部長。
平成17(2005)年11月 雑誌『正論』担当編集部長兼別冊編集長。
平成18(2006)年11月 雑誌『正論』編集長(兼別冊編集長)
平成22(2010)年10月 雑誌『正論』編集委員(兼別冊編集長)
平成25(2013)年12月より『日本文化チャンネル桜』キャスター。
平成26(2014)年7月に産経新聞社を退社。その後フリーランスで活動。
主な著書に『優位戦思考に学ぶ―大東亜戦争『失敗の本質』』(日下公人氏との共著、PHP研究所)、『韓国には言うべきことをキッチリ言おう!』(ワニブックスPLUS新書)など。

人生100年時代の日本文化・漫画に期待するのは「何かを強く訴えかける力」 呉智…

漫画評論家や日本マンガ学会理事も務める評論家 呉智英氏に、昨今の漫画界についてお話しを伺ってきました。世界に向けて日本…

自衛隊は軍隊ですか? 田村重信氏に聞く日本の防衛政策

日本の防衛政策について、安全保障と外交、インテリジェンスの専門として長らくその任にあたっている、自由民主党所属の田村重…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第60回〜

〜連載第60回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第59回〜

〜連載第59回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

自立と孤立、依存と共存 中村うさぎ連載コラム 〜第58回〜

〜連載第58回〜自立を目指して生きてきたら、いつの間にか孤立していた。依存症に苦しんでたら、共存という新たな道が見えて…

読書家もやりがちな“誤読”とは? 『論語』を正しく読めれば人生観が広がる …

大学で教鞭をとり『論語』の講座を担当していたこともあるという評論家・呉智英氏によると、人は書物を誤読していることが多い…