サイトアイコン MOC(モック)

人生100年時代のパワーを感じる美術展「篠田桃紅展 墨と百年、いまを生きる」が名古屋にて開催。

 

 

「篠田桃紅展 墨と百年、いまを生きる」

世界も認める日本の美」をテーマにした展覧会をシリーズで開催。

シリーズ第1弾として、 日本を代表する墨象作家・篠田桃紅の作品を集めた展覧会を開催。

会期は、2019年12月26日(木)~2020年1月6日(月)

 

 

春には107歳を迎える桃紅は、 自然のうつろいを感じ、 はかないものを惜しみ、 過ぎゆく一瞬一瞬を敏感にとらえ、 それらを作品としてかたちあるものに昇華してきた。

 

 

和紙の上を走る筆から生まれる桃紅の墨のかたちは多くの人々を魅了し続けている。

ボストン美術館、 グッゲンハイム美術館、 東京国立近代美術館をはじめ、 世界の主要な美術館で作品が所蔵されている。

 

 

 

また、 1960年頃よりリトグラフの制作を始め、 79年にはエッセイ集『墨いろ』で第27回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞するなど、 領域を超えて創作活動を続けている。

作品にたち現れる「日本の美」。

世界の現代美術の中で稀有な存在である桃紅の歩みと、 時を重ねて一層の深みを増す墨の芸術を紹介する。

 

 

 

 

 

 

篠田桃紅 プロフィール

 

 

 1913 年 中国、 大連生まれ
1919 年 この頃、 はじめて墨と筆にふれる
1935 年 書を教え始める
1940 年 初めての個展(銀座鳩居堂)で独自の書を展示する
1945 年 墨による独自のかたちを求め始める
1953 年 毎日書道展の審査員を務める(2 回)
1956 年 渡米(~ 58 年)
帰国後、 水墨による抽象表現を始め、 国内のみならず世界各地で個展を開催
1960 年 この頃から、 リトグラフ制作を始める
1979 年 第27 回日本エッセイスト・クラブ賞受賞
以後、 いくつかの随筆集を刊行
2005 年 『 Newsweek』の特集「世界が尊敬する日本人 100人」に選出される
2013 年 100 歳記念「SHINODA Toko 100 years 百の譜」展開催(関市立篠田桃紅美術空間、 岐阜現代美術館、 岐阜県美術館、 画廊光芳堂)
2015 年 エッセイ『103 歳になってわかったこと』刊行、 45 万部をこえるベストセラーとなる
2018 年 「篠田桃紅 とどめ得ぬもの 墨のいろ 心のかたち」(上田市立美術館)
その他、 国内外で個展を多数開催

movie 宮崎香里氏インタビュー「篠田桃紅展の楽しみ方」

宮崎香里氏(岐阜現代美術館学芸員・本展企画監修者)による作品紹介

 

 

「篠田桃紅展 墨と百年、 いまを生きる」概要

期間:2019年12月26日(木)~2020年1月6日(月)
場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階 特設会場
ご入場時間:午前10時~午後7時30分(閉場:午後8時)
公式HP

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

モバイルバージョンを終了