人生100年時代を楽しむ、大人の生き方 Magazine

新型コロナウイルス の影響で主催公演を全て中止にした、新国立劇場が展開する「巣ごもりシアター」。第3弾はチャイコフスキーのオペラ『エウゲニ・オネーギン』!

 

 

の金字塔、幾度も映画化されたプーシキンの傑作恋愛小説を心揺さぶるオペラで!

新国立劇場が長期にわたりご自宅などでの待機を余儀なくされている皆様へ、 そして舞台芸術を愛する皆様に向けてお届けしている公演記録映像の無料配信「巣ごもりシアター」。

”巣ごもり“イベントにぴったりと反響が反響を呼ぶ中、 4月24日(金)15:00からは第3弾『エウゲニ・オネーギン』を配信中だ。

 

 

チャイコフスキーの美しくロマンティックな音楽が紡ぐ、 すれ違いの愛 

 

華麗な管弦楽やバレエ音楽でおなじみのチャイコフスキーの抒情的で内省的な音楽がすれ違いの愛を切なくも甘美に綴るオペラ『エウゲニ・オネーギン(エフゲニー・オネーギン)』。

ロシアの文豪プーシキンの韻文小説にしてロシア恋愛文学の金字塔としてあまりにも有名、 幾度となく映画化されているオネーギンとタチアーナの愛のすれ違いが、 ロシアの風土や文化を背景に描かれる。

 

 

新国立劇場では現在の2019/2020シーズンの開幕作品として、 モスクワきっての人気劇場ヘリコン・オペラ芸術監督であるドミトリー・ベルトマンを演出に、 指揮にはアンドリー・ユルケヴィチ、 そしてロシア・オペラ界の旬の出演者達を招いて上演、 その演劇的な展開と精緻な演奏で大好評を博した。

 

タチアーナが燃える恋心に突き動かされる「手紙の場」、 オネーギンと些細なことから決闘に追い込まれた青年レンスキーの哀切極まる辞世の歌「青春は遠く過ぎ去り」、 新国立劇場合唱団圧巻の華麗なポロネーズ、 そして美しく変貌したタチアーナと再会したオネーギンの激情、 タチアーナの逡巡、 別れの目まぐるしい展開と全編を通して見どころには事欠かない。

チャイコフスキーの雄弁で情感豊かな音楽には誰しも引きこまれ、 共感を禁じえないことでしょう。

日本語字幕付きの美しい映像で、 オペラ『エウゲニ・オネーギン』を映画のように楽しめる。

 

 

 

オペラ『エウゲニ・オネーギン』ダイジェスト映像

 

<配信映像概要>

巣ごもりシアター オペラ『エウゲニ・オネーギン』

配信日程:4月24日(金)15:00~5月1日(金)14:00

視聴はこちら。

全3幕 ロシア語上演/日本語字幕付

出演:エフゲニア・ムラーヴェワ、 ワシリー・ラデューク、 パーヴェル・コルガーティン、 鳥木弥生、 アレクセイ・ティホミーロフ ほか

合唱:新国立劇場合唱団

管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団(2019年10月1日上演)

 

 

「巣ごもりシアター」のご案内ページはこちら

 

新国立劇場は、 5月31日(日)までの主催公演を全て中止していることに伴い、 4月10日(金)から公演記録映像のインターネット無料配信を開始。

この企画は大きな反響を呼び、 第1弾『魔笛』は1週間の配信期間に約32,500回の再生を記録。

続く第2弾『トゥーランドット』も、 世界的演出家アレックス・オリエの大胆で現代的な演出が刺激となって、 『トゥーランドット』は日々視聴数を伸ばし続けている。

SNS上には「一緒に(同時に)観よう」という“オンライン鑑賞会”開催の呼びかけが連日飛び交い、 投稿された感想からは、 オリエが“虐待”と“トラウマ”、 “権力”をコンセプトに演出した『トゥーランドット』が、 新たなドラマとして今日の視聴者の心に強く響いたことが予想される。

続く第3弾は、 チャイコフスキーのオペラ代表作『エウゲニ・オネーギン(エフゲニー・オネーギン)』。

ロシア恋愛文学の金字塔であり、 幾度となく映画化されてきたプーシキンの小説をチャイコフスキーが甘美で抒情的、 そして内省的な音楽によりオペラ化。

新国立劇場では現在の2019/2020シーズン開幕公演として上演、 モスクワ随一の人気劇場であるヘリコン・オペラ芸術監督のドミトリー・ベルトマンがロシア現代演劇の祖スタニスラフスキーへのオマージュとして演出し、 ロシア・オペラ界旬の歌手たちによる精緻な表現によって大好評を博した舞台だ。

 

 

~巣ごもりをもっと楽しく!関連動画~

配信予定の3作品に関連した、 トークイベントやリハーサル映像もあわせてご紹介している。

配信前の“予習”としてご覧いただけば、 各作品の聴きどころ&観どころがわかり、 より一層「巣ごもりシアター」を楽しく視聴できる。

◆『エウゲニ・オネーギン』関連動画

◇オペラトーク 演出家ドミトリー・ベルトマン

 

 

◇リハーサル映像

 

映像版・大野和士のオペラ玉手箱with Singers『ホフマン物語』、 新国立劇場公式YouTubeチャンネルで配信開始!

新国立劇場では、 ご自宅でお楽しみいただける特別企画として、 「大野和士のオペラ玉手箱 with Singers」の映像版を2回にわたりお届けいたします。

第1回(4月22日配信)は、 4月に上演を予定していたオッフェンバックのオペラ『ホフマン物語』にフィーチャー。

『天国と地獄』で有名なオッフェンバック唯一のオペラで、 詩人ホフマンの幻想的、 破滅的な恋物語を19世紀パリの香気あふれる洒脱な音楽が綴る。

ゲストに村上敏明、 安井陽子、 小林由佳、 木下美穂子と日本屈指のオペラ歌手を迎え、 『ホフマン物語』の聴きどころや注目ポイントを大野和士(指揮者・新国立劇場オペラ芸術監督)のピアノ伴奏とお話で徹底解説。

 

 

新国立劇場公式YouTubeチャンネルには、 4月に公演中止となったオペラ『ジュリオ・チェーザレ』リハーサル中断までのドキュメントをはじめ、 これまでに開催した「大野和士のオペラ玉手箱with Singers『魔笛』『トゥーランドット』」、 公演のリハーサル動画やダイジェスト映像、 出演者のインタビューなど、 劇場ならではの動画コンテンツが多数。

是非、 この機会にあわせてご視聴を!

 

新国立劇場公式YouTubeチャンネルはこちら

 

 

~新国立劇場について~

 

 

新国立劇場(東京都渋谷区)は、 日本唯一の現代舞台芸術のための国立劇場として、 オペラ、 バレエ、 ダンス、 演劇の公演の制作・上演や、 芸術家の研修等の事業を行っています。

 

公式サイト

 

 

 

編集・構成 MOC(モック)編集部
人生100年時代を楽しむ、
大人の生き方マガジンMOC(モック)
Moment Of Choice-MOC.STYLE

 

PROFILE

MOC 編集部

大人の生き方Magazine MOC(モック)編集部
芸術・イベント・自治体のニュースから厳選した情報のみをお届けします。

夢か現か?日常に見つけた、自分だけの理想郷を映し出した写真展が開催。「1_WA…

ガーディアン・ガーデン(東京・銀座)では、 2021年3月2日(火)~3月27日(土)に第22回写真「1_WALL」グ…

次世代アーティストの作品の鮮烈な感性!「ポーラ ミュージアム アネックス展 2…

花屋ポーラ ミュージアム アネックス(東京・中央区銀座)では、 「ポーラ ミュージアム アネックス展 2021 -自動…

蘇る日本の風景。村の日常から、かつてあった日本の生活を見つめる企画展。北井一夫…

本展は、 第1回木村伊兵衛写真賞受賞作である写真家・北井一夫の時代を超えた名作〈村へ〉と、 その続編〈そして村へ〉の一…

こわくて、たのしいスイスの絵本展。神戸ファッション美術館にて1月30日(土)か…

想像力をくすぐる、どこか懐かしくて不思議なスイスの絵本の世界へようこそ!多くの優れた絵本作家を輩出してきたスイスから、…

GO TO オペラ!1月23日よりプッチーニ作「トスカ」を上演!GO TOイ…

新国立劇場では2021年1月23日よりプッチーニのオペラ『トスカ』を上演する。 本公演は<Go Toイベントキャンペー…

古典を学び、新たな時代の先駆者となた北大路魯山人、岡部嶺男、荒川豊蔵。作品から…

ポーラ美術館では、現在「近代陶芸 陶芸家たちの古典復興」を開催している(2021年9月まで)。北大路魯山人、 加藤土師…